えびユッケ丼を作る

スーパーで1尾62円のアルゼンチン赤海老が売っていました。

安い上に生食可という一言も見え、これはエビ丼を作るっきゃないと思い購入しました。

立派な海老で美味しそう♪

材料(海老5尾分) 

材料はこちらになります。

・アルゼンチン赤海老 5尾
・塩 適量(エビの臭み消し用)
・料理酒 大さじ2
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・オイスターソース 小さじ1
・コチジャン 小さじ1
・にんにくチューブ 小さじ1/2
・味の素 少々
・黒胡椒 少々

えびユッケ丼の作り方

海老の下処理をする

始めに殻を取って背わたを取っていきます。エビの殻は後ほど海老汁に使用するので、捨てないで下さい。

背わたは背中に爪楊枝を刺して、慎重に♪
背わたを取ることで生臭さがなくなるよ♪

背わたを取ったら、エビを軽く洗い、塩水に10分程浸けて臭みを取ります。

材料を合わせる

エビを塩水に浸けている間に、調味料を全て混ぜ合わせます。

海老を調味料に漬ける

10分程経ったら、キッチンペーパーなどで水気を軽く取ります。

食べやすい大きさに切り、冷蔵庫で20分ほど調味料に漬けます。

早く20分にならないかな…♪

20分後、調味料に浸けていた海老の汁気を軽く取り、ご飯の上に載せたら完成です。

お好みで卵黄を載せても美味しいです♪

次は海老汁を作るよー!

海老汁の作り方

材料

・エビの殻
・料理酒 大さじ1
・味噌 適量
・お好みの具材(本日はネギを使用しました)

作り方はコレだけ!

①エビの殻を油を敷かずに空炒りします。殻の色が変わってきたら、料理酒大さじ1を入れ臭みを消します。

②料理酒が蒸発したら、水600mlを入れ中火にかけます。沸騰したら灰汁が出るので取って下さい。

③灰汁を一度取ったら、ネギを入れ、火が通ったら味噌を入れて完成です。

まとめ

完成したものがこちらになります。エビの頭を汁に入れる事で、テンションが上がります。

海老汁は、一口飲んだ瞬間エビの甘味が広がり、一気に飲んでしまいたい衝動にかられました。海老丼は、海老とユッケ味がとてもマッチ!ご飯が止まらなくなりました。卵黄との相性もとても抜群!漬ける時間の長さによって、味がしょっぱくなってしまうので、お好みによってはもう少し短くても良いのかなと感じました。もし、生食の海老が手に入ったらまた作りたいと思えるほど、美味しい食事になりました。是非、みなさんも作ってみて下さい。

コメント

  1. エリピ より:

    投稿楽しみに待っていました!
    下ごしらえのひと手間が大事なんですね🎵
    風味豊かな海老丼と海老汁に、見ているだけでヨダレが出そう🤤
    次回も楽しみにしています😊

タイトルとURLをコピーしました