皮から餃子を作った事が無かったので作ってみました。
材料
餃子の皮(約20枚分)
- 薄力粉 50g
- 強力粉 50g
- 熱湯 大さじ5
餃子の餡 約20枚分
- 豚ひき肉 200g
- キャベツ 100g
- ニラ 1/3
- ニンニク すりおろし1片
- 醤油 小さじ1
- 鶏ガラスープの素 小さじ1
- ごま油 小さじ1
- 塩胡椒 適量
作り方
皮の作り方
粉類と熱湯を入れて混ぜます。熱湯が熱いと思うので初めは菜箸で混ぜると楽です。途中で手で混ぜ混ぜしていくとひとまとまりになっていきます。
一まとまりになったら食べたい分量に分割をします。乾燥しないようにラップをして30分常温で寝かせます。その間に餃子の餡を作りましょう。
餡の作り方
キャベツ、ニラを微塵切りにする。ひき肉に調味料、ニンニクのすり下ろしをいれ、粘りが出るまで混ぜる。微塵切りにした野菜を入れてよく混ぜれば完成!
餃子の皮を伸ばしていこう!
30分経ったので皮を伸ばしていきます。綿棒がない方はラップの芯でも代用できます。伸ばす前に手で軽く押した方が伸ばしやすいです。
この時、多めに片栗粉をまぶして伸ばすとくっつきにくくなります。私は片栗粉をあまり付けずに、皮同士を重ねたら全てくっついてしまい全てやり直しました笑
市販の皮と比べるともちもちしていて、水をつけなくても皮がくっついて包むのはとても楽でした。成形出来たら焼いたり茹でたり蒸したりお好きなように食べましょう。
食べた感想
焼き餃子と水餃子を作りました。市販の皮と比べてうどんのような食感に近く、とても食べ応えがありました。
焼き餃子はカリカリ、水餃子はモチモチとした食感で美味しかったです。市販の皮から作るのも良いですが、時間がある時には皮から作ってみるのも中々楽しいですよ。ご友人、ご家族みんなでワイワイ作るのに餃子作りはぴったりです。
コメント